top of page



「ふかいり」vol.45 グァテマラ アンティグア ラ・アゾテア農園 2025/5/20出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
nifcoffeeの定番になりつつある「アンティグア・アゾテア農園」。1880年頃から続く150年近い歴史をもつ農園です。名産地アンティグアの良さを堪能できるすばらしいコーヒーです。クリーンでバランスがいいのはあいかわらずで、心地い余韻の長さが印象に残ります。暑くなる日が多くなってきました。アイスコーヒー用に大活躍してくれますよ!
5月20日


「ふかいり」vol.42 グァテマラ グァテマラ レティロ デ キサヤ農園 2025/3/4出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
乾季と雨季がはっきりしていて標高の高いこの地域は、良質なコーヒーが育つための条件をたくさん有しています。バランスとソフトな口当たりが特徴のこのコーヒー豆は、当店が得意にする柔らかい苦みを作り出す焙煎で、甘さと滑らかさも感じるようになります。
3月4日


「ふつう」vol.40 グァテマラ アンティグア アゾテア農園 2025/1/6~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
nifcoffeeの定番になりつつある「アンティグア・アゾテア農園」。今回はめずらしくcityローストで焙煎しました。クリーンでバランスの良さに加えて心地いい余韻が印象に残ります。
1月6日


「ふかいり」vol.37 グァテマラ アンティグア ラ・アゾテア農園 2024/10/3出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
nifcoffeeの定番になりつつある「アンティグア・アゾテア農園」。
クリーンで少しコクの強めなとてもバランスの良いコーヒーです。
名産地アンティグアの良さを堪能できる美味しい深煎りコーヒーに仕上がりました。
2024年11月15日


「ふかいり」vol.35 グァテマラ アンティグア ラ・ソレダー農園 2024/8/9~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
人気のアンティグア地区から新しい農園の紹介です。数年前に、とある名門農園から独立したこの農園。土地の有するポテンシャルと恵まれた気候条件は折り紙付き。ソフト&マイルドでほのかな酸が、明るく柔らかい飲み心地を感じさせてくれます。
2024年8月8日


「とくべつ」vol.13 グァテマラ ウエウエテナンゴ エル・インヘルト農園 2024/8/1出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
名実ともにグァテマラNo.1の農園と言っても過言ではない超名門のエル・インヘルト農園。僻地ともいえるウエウエテナンゴにおいて、奇跡的に地理的・気候条件に恵まれて多くの素晴らしいコーヒーを作り出しています。
2024年8月8日


コーヒーの産地:グァテマラ 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
コーヒーを好きな人ならグァテマラのコーヒーは一度は飲んだことがあるのではないでしょうか?ニフコーヒーでは何度も登場している私達も大好きな生産地グァテマラ。当記事では、そんなグァテマラの基本データやコーヒー事情などをまとめてみました。
2024年6月7日


「ふつう」vol.33 グァテマラ レティロ デ キサヤ農園 2024/6/01~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
滑らかでソフトな口あたりの味わいは、当店自慢の柔らかい苦みの焙煎によって、甘さがより引き出されます。乾季と雨季がはっきりしていて標高の高いこの地域は、同じくグァテマラの名産地アンティグアの気候条件と似ているため、ポテンシャルの高いエリアと言われています。
2024年6月4日


「ふかいり」vol.30 グァテマラ アンティグア アゾテア農園 2024/3/1~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
クリーンでバランス良くふくよかなコーヒーです。熱いうちはほんのり果実の香り。少し冷めるとカラメルのような甘さで緑茶のようなコク。
名産地アンティグアの良さを堪能できる美味しい深煎りコーヒーに仕上がりました。
2024年2月29日


「ふかいり」vol.26 グァテマラ サン・ヴィセンテ・パカヤ 2023/9/15~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
中米で最も活発な火山と言われるパカヤ山が近郊にそびえるサン・ヴィセンテ・パカヤ市。
コーヒー栽培に適した肥沃な火山灰土壌は、とてもふくよかなコーヒーを作り出してくれます。
滑らかで、程よいボディと微かな酸味が絶妙のバランス&マイルドな味わいをお楽しみください!
2023年9月21日


「とくべつ」vol.7 グァテマラ エル・モリト農園ナチュラル 2023/8/18出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
この10年の間で品評会8回もの上位受賞を獲得し、2022年には1位に輝いた気鋭のエル・モリト農園。
少しだけ浅く焙煎したので、香りのインパクトを感じながらもスッキリと飲んでもらえる仕上がりです。
2023年8月20日


「ふかいり」vol.25 グァテマラ アンティグア フィラデルフィア農園ラ・クプラ 2023/8/10~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
高品質なコーヒーを数多く産出する名産地「アンティグア」。今回はそのエリアで150年以上続く老舗農園のフィラデルフィア農園。
コクと甘みと深煎りの苦味の相乗効果で、いつも以上に飲みごたえのある「ふかいり」に仕上げました。キレのある深煎りコーヒーをお楽しみください!
2023年8月9日


「ふかいり」vol.21 グァテマラ アンティグア ベジャ・カルモナ 2023/3/27~出荷開始
「アンティグアの富士山」と称されるアグア山の麓で小規模生産者が作るコーヒーです。
深煎りした時のバランスの良さとコクが生み出す満足感に加えて、フレッシュな香味も感じ、さすが名産地アンティグア!と思わせてくれる納得の仕上がりです。
2023年3月28日


「ふかいり」vol.16 グァテマラ アンティグア ラ・アゾテア農園 2022/11/3~出荷開始
上質なコクは深煎りにすることで、苦味と相まって、柔らかく滑らかな甘さを感じさせてくれます。名産地アンティグアの良さを堪能できるコーヒーに仕上がりました。8月に「ふつう」で使用したアゾテア農園が、今回は深煎りで登場です。
2022年11月5日


「ふつう」vol.16 グァテマラ サン・マルコス県山岳地域 2022/10/31~出荷開始
グァテマラのコーヒー産地と言えばアンティグアが有名ですが、今回はグァテマラ北西部のサン・マルコス県から美味しコーヒーがやってきました!
ほのかにジューシーな香りを感じるバランスの良いコーヒーです。派手さはありませんが、濃
2022年10月31日


「ふつう」vol.13 グァテマラ アンティグア ラ・アゾテア農園 2022/8/2~出荷開始
おいしいコーヒーが多く作られる名産地アンティグアは、コーヒーの最重要産地のひとつだと思います。
程よいコクを感じてバランスがいい。今回は、そういう味のベースは保ちつつ、軽めのローストで感じやすい果実のような酸を感じてもらえるよう仕上げました。
2022年8月2日


「ふかいり」vol.8 グァテマラ アンティグア・グランデ 2022/3/28~出荷開始
質の高いコーヒーを数多く産出するグァテマラの名産地アンティグア。繊細な香りと甘みを感じる、上品な深煎りコーヒーです!
2022年3月29日


「ふつう」vol.8 グァテマラ フィラデルフィア農園ラ・クプラ 2022/3/17~出荷開始
2022/3/17~「ふつう」に使用するオリジンが変わります。vol8は「グァテマラ アンティグアのフィラデルフィア農園」。最も標高の高い「ラ・クプラ」区画の中でも2,000mを超える場所で収穫されたスペシャルロットです。
2022年3月17日


「ふつう」vol.5 グァテマラ アンティグア グランデ 2021/12/22~焙煎開始
2021/12/22~「ふつう」に使用するオリジンが変わります。vol5は「グァテマラ アンティグア グランデ」
2021年12月23日
bottom of page