top of page
2021年8月2日
自動販売機設置完了!
Nif Coffeeはネットショップ専門です、店舗を構えないですが、焙煎所近隣の方に気軽に買っていただけるように自動販売機を用意しました。 ちょうど本日納品です。 "ふつう"と"ふかいり"が、200g1000円で365日24時間お買い求めいただけます。...
2021年7月17日
起業準備24帝国データバンクの信用調査
画像:帝国データバンクウェブサイトより https://www.tdb.co.jp/index.html この起業準備シリーズはNif Coffeeが開業するまでの軌跡を記憶が新鮮なうちに書き留めて置こうと思います。 帝国データバンクから信用調査の依頼連絡が来ました。...
2021年7月15日
起業準備23豆の自販機
この起業準備シリーズはNif Coffeeが開業するまでの軌跡を記憶が新鮮なうちに書き留めて置こうと思います。 Nif Coffeeはお店を設けないネットショップ専業です。 ですが、焙煎をしてるとおそらく近隣のコーヒー好きの方が覗きに来たり、お店と間違えて来る方もいると思い...
2021年7月13日
CAMPFIRE「クラウドファンディング」に7月下旬か8月上旬に掲載します!
7月下旬から8月上旬でクラウドファンディング「CAMPFIRE」に掲載予定で記事づくりを進めています。 クラファン向けにプロモーション動画を作りました。 修正かかるかもしれませんが、できたての動画を貼っておきます。 もちろんそんなにお金をかけられ無いので自作で拙いものですが...
2021年7月11日
起業準備22 ダンボール
この起業準備シリーズはNif Coffeeが開業するまでの軌跡を記憶が新鮮なうちに書き留めて置こうと思います。 Nif Coffeeはネットショップのみなので物流はヤマト運輸を使いますが、発送するのに必ずダンボールのような梱包材が必要になります。...
2021年7月9日
商品撮影2
先日のパッケージ撮影につづいて今日はフードペアリングやアイスコーヒーなどの撮影をしました。 生菓子と焼き菓子は近所のパティスリー「エチエンヌ」で調達。 食器類はすべて昨日IKEAに行って買ってきました。 https://www.ikea.com/jp/ja/...
2021年7月8日
商品撮影
商品パッケージの撮影風景です。 先日、アップしたブログのとおり内装工事の通り、設備に資金の大半を突っ込んでしまっているので、 Websiteの構築から撮影までその他諸々はすべて節約のため自作です。 キッチンを片付けて、ダイソーで模造紙とガムテープで激狭なスタジオです。...
2021年7月5日
焙煎開始!!!ではありません
クラウドファンディングに向けての画像撮影で富士珈機のショールームをお借りし少し焙煎させていただきました。 Nif Coffeeが使う焙煎釜は10kgですが、今回お借りしたのはちょっと小さめの3kg釜で可愛いサイズでした。 早く自分のところで焙煎したいですね。 小川健介
2021年7月2日
起業準備21 ヤマト運輸
この起業準備シリーズはNif Coffeeが開業するまでの軌跡を記憶が新鮮なうちに書き留めて置こうと思います。 たまには視点を変えて物流についても書いて行きます。 Nif Coffeeは出荷はヤマト運輸さんで商品をお届けします。...
2021年7月1日
内装工事4
入り口に壁ができてきました、内装の壁も着々と出来上がってきて、風化した床のモルタルもきれいに平らにしていただきました。 あと半月ほどで完成する予定ですので、ここから一気にきちんとした施設っぽくなっていくと思われます。 小川健介
2021年6月30日
堀口珈琲の勤務を終えました
多くの同僚の方から労いの言葉をいただき、本日約10年間勤めた堀口珈琲の勤務を終えました。 明日からはNif Coffeeの開業準備に専念していきます。 小川健介
2021年6月29日
起業準備20 法人銀行口座開設3
この起業準備シリーズはNif Coffeeが開業するまでの軌跡を記憶が新鮮なうちに書き留めて置こうと思います。 前回の続きです。 法人口座開設の面談のあと、担当の方から連絡が入り、自宅訪問がとなります。 本当に書類通りの住所に住んでいるのか?...
2021年6月28日
起業準備19 法人銀行口座開設2
この起業準備シリーズはNif Coffeeが開業するまでの軌跡を記憶が新鮮なうちに書き留めて置こうと思います。 信用金庫での法人口座開設ですが、個人口座を作るのとは全くプロセスは異なりました。 のちほど信金の方から聞いた話ですが、法人口座の半数以上は振り込め詐欺などの悪用さ...
2021年6月26日
起業準備18 法人銀行口座開設
この起業準備シリーズはNif Coffeeが開業するまでの軌跡を記憶が新鮮なうちに書き留めて置こうと思います。 法人の口座開設の話をします。 Nif Coffee(ニフコーヒー)の最寄り駅は小田急の生田駅徒歩5分の場所にあります。執筆時はまだ内装工事の真っ只中ですが、、、...
2021年6月22日
内装工事3
部屋を分ける壁ができてきて、ガラスが入る箇所が切り取られて全体像がだいぶ分かるようになってきました。 自撮り用にSONYのカメラZV-1を新たに導入したので自撮り初撮影です。 https://www.sony.jp/vlogcam/products/ZV-1/...
2021年6月18日
起業準備15 公庫面談
この起業準備シリーズはNif Coffeeが開業するまでの軌跡を記憶が新鮮なうちに書き留めて置こうと思います。 公庫の面接では次の流れで1時間程度でした。 1.提出書類の確認とコピー取り 2.ビジネスについての説明と起業の背景 3.自分の職歴の説明...
2021年6月16日
起業準備14 公庫書類
この起業準備シリーズはNif Coffeeが開業するまでの軌跡を記憶が新鮮なうちに書き留めて置こうと思います。 公庫面談にあたり用意した資料は下記のとおりです。 ・借入れ申込書 ・初期費用(固定資産)の見積書一式 >内装工事 >焙煎釜 >テナント取得費用 >商標登録費用...
2021年6月14日
起業準備13 デットファイナンス
この起業準備シリーズはNif Coffeeが開業するまでの軌跡を記憶が新鮮なうちに書き留めて置こうと思います。 自己資金はもちろん準備しましたが、それだけでは足りませんので外部から資金調達(デットファイナンス)を行いました。...
2021年6月9日
起業準備12 商標登録
この起業準備シリーズはNif Coffeeが開業するまでの軌跡を記憶が新鮮なうちに書き留めて置こうと思います。 ネットショップ専門でやっていくにあたり、ロゴの商標登録の手配に着手しました。 顧問税理士さんに弁理士さんをご紹介いただきました。...
2021年6月8日
起業準備11 会計ソフトとネットバンク
この起業準備シリーズはNif Coffeeが開業するまでの軌跡を記憶が新鮮なうちに書き留めて置こうと思います。 税理士さんとのやり取りはマネーフォワードクラウドを活用してます。 https://biz.moneyforward.com...
bottom of page