top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_f93b6e73e10a4e0bb003360a906dcc9a~mv2_d_5605_3699_s_4_2.jpg/v1/fill/w_1920,h_1267,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_f93b6e73e10a4e0bb003360a906dcc9a~mv2_d_5605_3699_s_4_2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/658854_1af471575397425e8a1eb2490fab07dd~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/658854_1af471575397425e8a1eb2490fab07dd~mv2.webp)
![「ふつう」vol.15 ブラジル カパドシア農園 2022/10/4~出荷開始](https://static.wixstatic.com/media/658854_1af471575397425e8a1eb2490fab07dd~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/658854_1af471575397425e8a1eb2490fab07dd~mv2.webp)
2022年10月4日
「ふつう」vol.15 ブラジル カパドシア農園 2022/10/4~出荷開始
高品質コーヒーの名産地としても有名なミナスジェライス州からとても美味しいブラジルコーヒーが届きました!温かいうちは僅かに香る果実味がアクセントになり、飲み込んだ後に感じるナッツの香りが心地よいほど長く感じます。
![](https://static.wixstatic.com/media/658854_baebeb198a7d44918321219895f45256~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/658854_baebeb198a7d44918321219895f45256~mv2.webp)
![「ふかいり」vol.13 ブラジル ダ・ラゴア農園 2022/8/17~出荷開始](https://static.wixstatic.com/media/658854_baebeb198a7d44918321219895f45256~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/658854_baebeb198a7d44918321219895f45256~mv2.webp)
2022年8月11日
「ふかいり」vol.13 ブラジル ダ・ラゴア農園 2022/8/17~出荷開始
酸は穏やかでコクがあって少しナッツの香り、というブラジルコーヒーらしさはありながら、これほどバランス良くマイルドなブラジルコーヒーは珍しいです。アイスコーヒーやアイスオレで大活躍すること間違いなし!
![](https://static.wixstatic.com/media/658854_6adc1d9849e445589bac3df88560f5f8~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/658854_6adc1d9849e445589bac3df88560f5f8~mv2.webp)
![「ふつう」vol.13 グァテマラ アンティグア ラ・アゾテア農園 2022/8/2~出荷開始](https://static.wixstatic.com/media/658854_6adc1d9849e445589bac3df88560f5f8~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/658854_6adc1d9849e445589bac3df88560f5f8~mv2.webp)
2022年8月2日
「ふつう」vol.13 グァテマラ アンティグア ラ・アゾテア農園 2022/8/2~出荷開始
おいしいコーヒーが多く作られる名産地アンティグアは、コーヒーの最重要産地のひとつだと思います。
程よいコクを感じてバランスがいい。今回は、そういう味のベースは保ちつつ、軽めのローストで感じやすい果実のような酸を感じてもらえるよう仕上げました。
![](https://static.wixstatic.com/media/658854_f674674b247a44b7861a844a61c44cbc~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/658854_f674674b247a44b7861a844a61c44cbc~mv2.webp)
![「ふかいり」vol.11 エチオピア グジ ラロ・ボダ ウォッシングステーション 2022/6/14~出荷開始](https://static.wixstatic.com/media/658854_f674674b247a44b7861a844a61c44cbc~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/658854_f674674b247a44b7861a844a61c44cbc~mv2.webp)
2022年6月15日
「ふかいり」vol.11 エチオピア グジ ラロ・ボダ ウォッシングステーション 2022/6/14~出荷開始
「華やかすぎない華やかさ」が魅力的の、上品でフローラルなコーヒーです。エチオピア南西部のグジ・ウラガ地域、2,000m以上もの標高で育った立派なチェリーたちは甘みたっぷりでジューシーです。
![](https://static.wixstatic.com/media/658854_1af471575397425e8a1eb2490fab07dd~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/658854_1af471575397425e8a1eb2490fab07dd~mv2.webp)
![「ふつう」vol.11 ブラジル カパドシア農園 2022/6/6~出荷開始](https://static.wixstatic.com/media/658854_1af471575397425e8a1eb2490fab07dd~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/658854_1af471575397425e8a1eb2490fab07dd~mv2.webp)
2022年6月3日
「ふつう」vol.11 ブラジル カパドシア農園 2022/6/6~出荷開始
今回はブラジル高品質コーヒーの名産地・ミナスジェライス州の山岳地域からお届けです。とてもクリーンな味わいで柔らかな舌触りのブラジルコーヒーです。
![](https://static.wixstatic.com/media/658854_a9e241f6263f4a19a3ccf0db2f7d9269~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/658854_a9e241f6263f4a19a3ccf0db2f7d9269~mv2.webp)
![「ふかいり」vol.10 コロンビア サントゥアリオ農園 2022/5/16~出荷開始](https://static.wixstatic.com/media/658854_a9e241f6263f4a19a3ccf0db2f7d9269~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/658854_a9e241f6263f4a19a3ccf0db2f7d9269~mv2.webp)
2022年5月15日
「ふかいり」vol.10 コロンビア サントゥアリオ農園 2022/5/16~出荷開始
マイルドコーヒーの本命・コロンビア。その中でも品質の高いコーヒーが採れる南部のエリアからのご紹介です。農園主のカミーロさんは“至高のコロンビアマイルド”を目指してコーヒー作りを行っています。農園の従業員や近隣の地域社会への貢献もに行うサスティナブルな営農も高く評価されています。
![](https://static.wixstatic.com/media/658854_19a41dd46feb4add8d8107173473acf6~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/658854_19a41dd46feb4add8d8107173473acf6~mv2.webp)
![「ふつう」vol.10 東ティモール レテフォホ 2022/4/28~出荷開始](https://static.wixstatic.com/media/658854_19a41dd46feb4add8d8107173473acf6~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/658854_19a41dd46feb4add8d8107173473acf6~mv2.webp)
2022年5月1日
「ふつう」vol.10 東ティモール レテフォホ 2022/4/28~出荷開始
≪21世紀最初の独立国≫として知られる東南アジアの島国・東ティモール。フェアトレードの取り組みでコーヒー生産者へ支援を行い、複数の有機認証を持つ完全無農薬で作られる、美味しいコーヒーを飲んで東ティモールのコーヒーの可能性を感じてください!
![](https://static.wixstatic.com/media/658854_81da97729bfc41e0ab4576d6d6f396b3~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/658854_81da97729bfc41e0ab4576d6d6f396b3~mv2.webp)
![「ふかいり」vol.9 ルワンダ ルワムウェル・ウォッシングステーション 2022/4/25~出荷開始](https://static.wixstatic.com/media/658854_81da97729bfc41e0ab4576d6d6f396b3~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/658854_81da97729bfc41e0ab4576d6d6f396b3~mv2.webp)
2022年4月26日
「ふかいり」vol.9 ルワンダ ルワムウェル・ウォッシングステーション 2022/4/25~出荷開始
ルワンダの南部州フイエ郡は、豊かな自然環境が大きな魅力。土壌改良による生産者支援を行う日本のNPOの活動が加わり、サスティナブルな商品へと飛躍を遂げようとしています。驚くほどに少ない生豆の欠点、クリアで複雑な味わい。久しぶりに興奮しました。ぜひとも飲んでほしいコーヒーです!
![](https://static.wixstatic.com/media/658854_cade6c5b6ead46bab781740b7bc9344e~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/658854_cade6c5b6ead46bab781740b7bc9344e~mv2.webp)
![「ふつう」vol.9 タンザニア キリマンジャロ リマAA 2022/4/8から出荷開始](https://static.wixstatic.com/media/658854_cade6c5b6ead46bab781740b7bc9344e~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/658854_cade6c5b6ead46bab781740b7bc9344e~mv2.webp)
2022年4月9日
「ふつう」vol.9 タンザニア キリマンジャロ リマAA 2022/4/8から出荷開始
タンザニア南部からソフトでバランスの良いコーヒーを見つけました。キリマンジャロコーヒーファンの方ぜひお試しください!
![](https://static.wixstatic.com/media/658854_f13f9af3d61c4690a121f3413244cee8~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/658854_f13f9af3d61c4690a121f3413244cee8~mv2.webp)
![「ふかいり」vol.8 グァテマラ アンティグア・グランデ 2022/3/28~出荷開始](https://static.wixstatic.com/media/658854_f13f9af3d61c4690a121f3413244cee8~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/658854_f13f9af3d61c4690a121f3413244cee8~mv2.webp)
2022年3月29日
「ふかいり」vol.8 グァテマラ アンティグア・グランデ 2022/3/28~出荷開始
質の高いコーヒーを数多く産出するグァテマラの名産地アンティグア。繊細な香りと甘みを感じる、上品な深煎りコーヒーです!
![](https://static.wixstatic.com/media/658854_4fc25bf6edee41d6be7f31fd43e04a94~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/658854_4fc25bf6edee41d6be7f31fd43e04a94~mv2.webp)
![「ふかいり」vol.7 コロンビア ウィラ県ピタリト エベル・アンヘル・ゲバラ氏 2022/2/28~焙煎開始](https://static.wixstatic.com/media/658854_4fc25bf6edee41d6be7f31fd43e04a94~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/658854_4fc25bf6edee41d6be7f31fd43e04a94~mv2.webp)
2022年2月28日
「ふかいり」vol.7 コロンビア ウィラ県ピタリト エベル・アンヘル・ゲバラ氏 2022/2/28~焙煎開始
良質なボディがあるコロンビアの深煎りはやっぱりおいしいです。
このコーヒーが持つ柑橘系の酸は、深い焙煎にすることで角が取れ、滑らかさと相まって心地いい甘さに変ります。
しっかりしたボディがあり、甘さも感じる、とてもバランスのいいコーヒーです。そうゆう味わいになるように焙煎します。
![](https://static.wixstatic.com/media/658854_f674674b247a44b7861a844a61c44cbc~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/658854_f674674b247a44b7861a844a61c44cbc~mv2.webp)
![「ふつう」vol.7 エチオピア グジ ラロ・ボダ ウォッシングステーション 2022/2/19~焙煎開始](https://static.wixstatic.com/media/658854_f674674b247a44b7861a844a61c44cbc~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/658854_f674674b247a44b7861a844a61c44cbc~mv2.webp)
2022年2月18日
「ふつう」vol.7 エチオピア グジ ラロ・ボダ ウォッシングステーション 2022/2/19~焙煎開始
2022/2/18~「ふつう」に使用するオリジンが変わります。vol7は「エチオピアグジ・ウラガのラロボダ・ステーション」。華やかすぎない華やかさが持ち味の上品なコーヒーです。
bottom of page