top of page
2024年4月23日
コーヒーの産地:ケニア 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
名実ともにスペシャルティコーヒーの主要生産国ケニア。スペシャルティコーヒーの世界ではその品質の高さは抜きんでています。当記事では、そんなケニアの基本データやコーヒー事情などをまとめてみました。
2024年4月20日
「ふかいり」vol.31 ケニア マサイAA 2024/4/19~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
名実ともにスペシャルティコーヒーの主要生産国ケニア。クリーンで滑らかな味わいに加えて、熟したプラムのような甘い香りも感じてもらえるはず。美味しいです!
2024年4月10日
コーヒーの産地:ホンジュラス 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
中米のコーヒーと言えば、皆さんはどの国を想像しますか?アンティグアという名産地を有するグァテマラですか?ゲイシャ品種で脚光を浴びているパナマでしょうか?実はホンジュラスはコーヒー生産量で中米イチを誇る国なのです。
2024年3月2日
「ふつう」vol.30 ルワンダ 東部州ガツィボ郡 フムレCWS 2024/3/1~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
ルワンダから真空パックに詰められてやってきたこのコーヒーは鮮度も抜群!春の優しい日差しを感じさせてくれるような親しみやすさがあります。明るくマイルド。キレイな澄んだ味わいです。
スペシャルティコーヒー豆の通販ならnifcoffeeにお任せください。
2024年2月29日
「ふかいり」vol.30 グァテマラ アンティグア アゾテア農園 2024/3/1~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
クリーンでバランス良くふくよかなコーヒーです。熱いうちはほんのり果実の香り。少し冷めるとカラメルのような甘さで緑茶のようなコク。
名産地アンティグアの良さを堪能できる美味しい深煎りコーヒーに仕上がりました。
2024年1月22日
「ふつう」vol.29 コロンビア ウィラ県サン・アグスティン村 2024/1/19~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
今回のコロンビアは飲みやすさ抜群で親しみやすいバランスタイプのコーヒーです。やや深煎りなので苦味もソフト。
南北に長いコロンビアは、高い山脈も多く気候も様々。そんなこともあり1年中どこかでコーヒーが収穫されている不思議な国です。
コーヒー豆の通販ならNifCoffee
2023年12月30日
「ふかいり」vol.29 ブラジル ミナスジェライス州 モンテ・アルト農園 2023/1/9~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
ニフコーヒーオリジナルロット第2弾。微かに感じるチョコレート感やしっかりとした口当たりは深煎りにすることで際立ちます。深煎りコーヒーがお好きな方には納得の1杯になったと思います。どうぞお楽しみください!
スペシャルティコーヒー豆の通販ならnifcoffeeにお任せください。
2023年11月29日
「ふかいり」vol.28 ペルー カハマルカ県 エル・トラピチェ農園 2023/11/29~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
約1年ぶりに届いたペルーのコーヒーは出色の出来です!
雑味を全く感じない、濃厚で主張ある味わい。特筆すべきは酸とコクの一体感です。
柔らかく飲みごたえある味に焙煎しましたので、ぜひご堪能ください!
2023年11月6日
「ふつう」vol.27 ブラジル サン・ジョゼ農園 2023/11/6~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
わずかにチョコレートが香る大好評のサンジョゼ農園も今回でラストの登場です!濃いコーヒーが好きな方はいつもの2割増しくらいの粉を使って淹れてみてください。味わいはそのままで飲みごたえがアップします。いろいろな好みの方に合わせられる、とても懐の深いコーヒーです。
2023年10月24日
「ふかいり」vol.27 コスタリカ タラス ガンボア農園 2023/10/20~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
コスタリカのスペシャルティコーヒーを牽引する名産地タラスエリア。秀逸なバランスに加えてコクが強めのこのコーヒーは、深煎りにすることでそのポテンシャルを最大限に引き出せます。とても完成度の高い、まさに ”洗練された” コーヒーをお楽しみください。
2023年8月20日
「とくべつ」vol.7 グァテマラ エル・モリト農園ナチュラル 2023/8/18出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
この10年の間で品評会8回もの上位受賞を獲得し、2022年には1位に輝いた気鋭のエル・モリト農園。
少しだけ浅く焙煎したので、香りのインパクトを感じながらもスッキリと飲んでもらえる仕上がりです。
2023年8月9日
「ふかいり」vol.25 グァテマラ アンティグア フィラデルフィア農園ラ・クプラ 2023/8/10~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
高品質なコーヒーを数多く産出する名産地「アンティグア」。今回はそのエリアで150年以上続く老舗農園のフィラデルフィア農園。
コクと甘みと深煎りの苦味の相乗効果で、いつも以上に飲みごたえのある「ふかいり」に仕上げました。キレのある深煎りコーヒーをお楽しみください!
2023年8月9日
「ふつう」vol.25 コロンビア ナリーニョ県 ラ・ウニオン 2023/8/10~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
高すぎる標高から、コーヒーの実の成長が遅く、他の地域よりも収穫が1か月近くも遅れてしまうラ・ウニオン市。その分、昼夜の大きな寒暖差によってじっくりと甘みを蓄えたこのコーヒーは甘みもあって実にマイルド。おいしく仕上がりました!
2023年7月4日
「ふかいり」vol.24 タンザニア キリマンジャロ マムセラ組合 2023/7/4~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
アフリカ大陸最高峰のキリマンジャロ山麓で生産された ”正真正銘の” キリマンジャロコーヒーです!
マイルドな香味に加え、舌の上を滑るようなコク。深煎りにすることで骨太な味わいに仕上がりました。
スペシャルティコーヒー豆の通販ならnifcoffeeにお任せください。
2023年7月3日
「ふつう」vol.24 ブラジル サン・ジョゼ農園 2023/7/3~出荷開始 【コーヒー豆の通販ならNifCoffee】
2月に販売したサンジョゼ農園が大好評につき再登場です!
わずかにチョコレートが香るバランスの良い味わい。蒸し暑くなってきたこの時期は、軽めのアイスコーヒーとしても抜群です。
2023年6月18日
「とくべつ」vol.6 インドネシア マンデリン グランド・ブルー 2023/6/19~出荷開始
日本に届いたばかりで鮮度抜群のこの時期のマンデリンは、フレッシュさと熟し始めた果実のような甘さを感じます。今回は深すぎない深煎りの ”フルシティロースト” で仕上げました。
雨上がりの草原のような澄んだ香りと果実の甘みが重なり合う複雑な味わいをご堪能ください!
2023年6月1日
「ふかいり」vol.23 コロンビア ナリーニョ県 ラ・ウニオン 2023/6/1~出荷開始
コロンビア最南部のナリーニョ県。市街地の標高ですら1,700m近くあるラ・ウニオン市は指折りのコーヒー産地です。
昼夜の大きな寒暖差によってじっくりと甘みを蓄えたこのコーヒーは飲みごたえバッチリ!深煎りにすることで、その味わいはさらに際立ちます!
2023年5月26日
「ふつう」vol.23 パプアニューギニア ハイランドスイート 2023/5/26~出荷開始
地球最後の秘境とも言われ、700とも800ともいわれる部族が暮らすパアニューギニア。南国のイメージがありますが、一方で4000m級の山々と肥沃な大地を有し、実は昔から知る人ぞ知るコーヒーの名産地です。
2023年4月28日
「ふかいり」vol.22 パナマ エルサルト農園“グランドサルト” 2023/4/29~出荷開始
パナマコーヒーの優良産地ボケテから、老舗エルサルト農園の特別ロット”グランドサルト”。昨年12月に「ふつう」で登場したこのパナマコーヒーを、今回は深煎りでご用意しました。
バランスの良さに加え少しだけボディがあり、クリームのような甘みを感じる味わいは、深煎りにしても健在です!
2023年4月20日
「とくべつ」vol.5 ケニア 中央州ティカ カリンガ・ピーベリー 23/4/21~出荷開始
フルーティな香りと味の濃さ、飲みごたえで多くのコーヒーファンを魅了する生産地ケニア。スペシャリティコーヒーの世界で不動の地位を確立している産地といえるでしょう。
今回はピーベリーという、まん丸で小粒な稀少(と言われる)コーヒー豆を集めたロットです。
初夏に咲く花のような、フローラ
bottom of page